いやー、疲れてました。
金曜日の夜はトレーニング後、夜7時に就寝。次の日の朝7時まで
ぐっすりと寝ていました。
残業は相変わらずありましたがトレーニングもやっていました。
とはいえ、トレーニングに1時間以上という時間は取れませんでしたので
30〜40分間の自重トレが主でした。
そうそう、それなりに筋トレを始めていた長男ですがなんとアブローラーを
普通に転がすことが出来るようになりました!
膝コロが出来るようになったということなんですが数か月前まで腕の筋力もなく
膝コロをしても体が”ベチャッ”と倒れてしまい壁を使って転がしていた長男ですが
少し筋力がついたのか現在では普通に転がしていますよ。
おっさんも現在では立ちコロが出来るようになっていますが最初は腕が
プルプルと震え、体を持ち上げることは出来ませんでした。
現在のおっさん






出来るようになったのは柱の角をストッパー代わりにして筋力を慣れさせる
ようにしました。
数年前までアブローラーをこの角に当たるようにしてました。

後は勢い良く転がすだけ。









最初は体を完全に伸ばせないので体を”への字”にすることを意識して、
そこから少しずつ体を伸ばすようにしていきました。
アブローラーも個々で色々とやり方があるようですね。
しかしあまりやり過ぎは注意のようです。
いやはや71歳でアブローラーとは。筋トレに年齢は関係なさそうですね・・・。
それではまた。