昨晩、嫁さんが日本人女子会に行っていたので
おっさんはカレーを作って子供達に食べさせました。
圧力鍋を使って水無しカレーを作ったのですが
作りすぎてしまい、今日おっさん責任取って残り物を
食べました。
食べ終わるのに今日の昼間で掛かり満腹状態。
(夕飯はプロテイン飲んで終わりです。)
最初、このままトレーニングやめようかなと
真剣に考えましたが、”それはできん!”と奮起しまして
腕のトレーニングを昼と夕方2回やりました。
(食べ過ぎのため、腹筋は結構辛かったです。)
今日はFitness Blenderを使いながらワーク。
”All strength workout-Upper body muscle building workout”
トレーナーはDaniel Segarsさん。
無料で筋トレが出来ますからとても便利!(Free workout videos)
https://www.fitnessblender.com/
20分間ワーク。これを昼と夕方2回。徹底的に腕を痛めつけました。
この他にハンドグリップ左右両手150回とパワースピナー(パワーボール)
5分間を行いました。
角度を45度にしてダンベルを持ち上げるワークがありますが
腰を痛める危険性があるので気をつけながら行います。

おっさんがキツイなと感じたのが⇓

横寝になってダンベルを上下させるのですが腕が震えます。
おっさん、過去に鎖骨を折りましてその影響でマジメに
この動きがキツイです。


もう一つキツイのが⇓

腕を下ろした状態から真っ直ぐ横上に持ち上げられるだけ
持ち上げるこのワーク。
いつも鎖骨のリハビリだと思いながらやっていますが
とんでもないリハビリです。
今回もダンベル&パワーアンクルを使っているので負荷が
かなり掛かっています。
そして腹筋アプリ6日目。
今日で3series 6cyclesが終了。明日から3series 8cycles。
今日はおっさんこれを巻いて腹筋しました。⇓
表


以前にポンドショップで購入した腰サポーター。
裏がゴム素材なので保温効果があるので一日巻いているだけで
汗が出ます。
これを下腹部にきつめに巻いて腹筋をしました。

これも下腹部に意識してできるので効果はあります。
タオルをお腹にきつく締めて腰を動かすだけでお腹が凹む
エクササイズもありますからね。同じ感じかなと。
おっさんのワーク後、息子がローラーやり始めていたので
撮ってみました。

腹筋がまだ弱く(当たり前ですが)体がベタッと床に倒れるので
壁にローラーを当て、それ以上前に行かないようにして腹筋を
鍛えているようです。

よく続いているなと。彼に何があったのでしょうか????
それではまた。