【筋トレ番外編】足底筋膜炎の治療法
こんにちはトソです。
足底筋膜炎(そくていきんまくえん)
または足底腱膜炎(そくていけんまくえん)
という足裏が痛くなる病気があります。
要は足裏の筋に炎症を起こしているのですが
この痛みは突然襲い掛かってくるので非常に厄介。
おっさんも、急にこの炎症が始まりとても
苦しんだ経験があります。
足裏にマークされている部分がとても痛かった場所です。
理由は①体重増加、②運動不足、③仕事場の床が硬い事。
(コンクリート)
痛みが生じる時は①朝起きた時、②動かず立っている、
③長い時間同じ姿勢で座っている。
人により痛みの生じる時は違うと思いますがおっさんの
症状は上記の3点でした。
動けば足裏は何も問題はありませんでしたが
ふくらはぎがパンパンに張っていたのが、
気になっていました。
病院には行きましたがドクターに痛み止めを
処方され、インソールを買うように言われただけ。
さて、このままこの痛みと一生付き合っていくのかなと
思いましたが、何か自分でできるのではと奮起して
思い当たる節を潰していったのです。
その原因の一つに体重増加ありました。
30代まで69キロを保っていたのですが一番目の子が
生まれてから急に体重が6キロ増えて75キロになって
いました。
腕立てと腹筋をはじめましたが効果なし。
そのまま痩せずに3人目の子が生まれる頃まで
75キロ台をキー…